大町市立大町西小学校
〒398-0002 長野県大町市大町4773-3 TEL:0261-22-0019 FAX:0261-22-1133 E-Mail:nishisho@nishisho.city-omachi.ed.jp
 

学校日記2020

2020年度
2021/02/19

オンライン児童総会

| by 6年生
2月18日(木)に児童総会が行われました。
今年は、感染対策のため一つの会場に集まることを避け
クロームブックのMeetを活用したオンラインでの配信をしました。

前半は各委員会の活動報告と反省、来年度への引き継ぎ事項の発表をしました。

後半は、来年度の新役員の発表と、5年生へファイルの引き継ぎを行いました。



教室では、電子黒板に映したり、1台のPCを複数人で見たりしました。
コロナ禍の一年間を通して、児童会活動の難しさを改めて実感しました。
それでも、ここまでやり抜くことができたことは、子どもたちにとって良い経験になったことと思います。
来月は5年生の準備児童会があります。6年生は最後の最後までしっかりサポートをしていきましょう。

19:18
2021/02/09

6年生最後の児童会

| by 6年生
今日は、6年生の進める最後の児童会がありました。
各委員会では、1年間の活動の振り返りをしました。
当番活動、特別活動、委員会の目標について、それぞれしっかりと反省できました。

先日、来年度の児童会長も決まり、いよいよ引き続きになります。
明日はいよいよ5年生への引き継ぎです。一年間の経験を生かし、
次の代へしっかり引き継いでいきましょう。

13:33
2021/01/21

そり遊び

| by 2年生



そり教室は延期になってしましたが、西庭でそりあそびをしました。
西庭の山は雪が積もると、そりゲレンデに大変身!



子どもたちは、とても楽しそうに何回も滑っては登りまた滑っては登りを繰り返していました。よいお天気の中、楽しく遊べてよかったです。
17:13
2020/12/21

パソコンクラブ クラブ発表!

| by 6年生
パソコンクラブでは、タイピング練習と操作に慣れることを目標に
他のクラブを取材し、記事にする活動をしました。
タブレットで写真を撮ったり文章を打ったりと、できることは全て
パソコンで行いました。
慣れない操作もありましたが、全5回の中でここまでスキルアップしました。
一人一人が一生懸命取材し、書いた記事です。ぜひ、ご覧ください。
ティーボール①.pdf
ティーボール②.pdf
ドッチボール①.pdf
ドッチボール②.pdf
バスケットボール①.pdf
バスケットボール②.pdf
バドミントン①.pdf
バドミントン②.pdf
昔のあそび.pdf
卓球・囲碁.pdf
卓球・囲碁②.pdf
卓球・囲碁③.pdf
茶道.pdf
18:01
2020/12/11

マラソン記録会

| by 3年生
 3学年はマラソン記録会を行いました! 今年は残念ながら全校としてのマラソン大会は実施できませんでしたが、3学年では体育の授業の一環として、マラソンに挑戦しました。記録会当日は12月半ばということもあり、かなり肌寒かったですが、それでも透き通るような晴天の中、記録会に挑んだ全員が最後まで全力で走り切ることが出来ました!
 すてきなライバル関係も見られたように、全員が目標をもって『自分』の限界に挑むことが出来た、そんなすてきなマラソン記録会になりました。
 寒い中、応援に駆けつけてくださった皆さまありがとうございました。
18:00
2020/11/20

山岳博物館・エネルギー博物館に行ってきました!

| by 4年生
大町市立山岳博物館と大町エネルギー博物館に行ってきました。

*大町市立山岳博物館*
1階では大町の山岳文化の礎を築いた百瀬慎太郎さんのことを中心に学びました。
学校では「百瀬慎太郎さんってきっとすごい人なんだろうな。でも、どんなすごいことをしたのかな?」と疑問をもっていた子どもたち。
学芸員さんのお話を聞いて、「なるほど!」という思いをもつことができました。
 
2階では、大町に縁のある動物たちの体のつくりや生態を学びました。
人の体との違いを考えながら、学芸員さんのお話を聞いていました。
ニホンカモシカやライチョウは、付属園でも見ることができました。


*大町エネルギー博物館*
プラネタリウムで宇宙や星の学習をしました。
宇宙の広がりの壮大さを感じることができました。


大町市立山岳博物館の皆様・大町エネルギー博物館の皆様・北アルプス交通の皆様、ありがとうございました。
16:59
2020/11/19

社会見学に行ってきました!

| by 3年生
 3年生は今週、大町市の『塩の道ちょうじや』さんに社会見学に行ってきました!ちょうじやさんへ向かう道中は、みんな隊列を崩さずしっかりと2列で歩き、横断歩道があるときは4列へと隊形移動をしながら素早く渡ることができました。道を渡るときの左右の確認も自分でしっかりすることができました。
 
 ちょうじやさんでは、130年前から残るたいへん貴重な道具を見せていただき、囲炉裏や調理器具、アイロンなど今とは姿・形がずいぶん異なる道具の数々から昔の人々の知恵や今の時代の便利さにそれぞれ思いを巡らすことができました。
 大町市の町や人々の歴史を知る上で非常に重要な建物が今も残されていることに感謝しながら学習を深めることができました。
 このような情勢の中温かく受け入れてくださいました『塩の道ちょうじや』さんに心より感謝いたします。ありがとうございました。
14:41
2020/11/12

大豆の収穫をしました!

| by 2年生

2学年では、9日(月)に大豆の収穫をしました!


春に植えた大豆は、すっかり枯れていました。
大豆は、ひっぱるとすぐに抜け、あっという間に収穫することができました。

収穫した大豆は、廊下で干しています。
またしばらくしたら、棒でたたいてさやから豆を取りだします。
楽しみですね。
17:48
2020/11/09

修学旅行の係会が始まりました

| by 6年生
今月末に控えている、修学旅行の係会が始まっています。
今年の修学旅行のスローガンは
けじめをつけ思い出に残る最高の修学旅行」

早速、統率係の人たちが廊下に貼りだしてくれました。

見学場所について調べ物をする学習レク係

部屋のルール・マナーづくりをしている宿舎・美化係

同じく、布団の敷き方・たたみ方を調べています。

保健・食事係は、バイキングのマナーについて模造紙にまとめてくれました。

統率係は、朝の会や宿舎での会の進行の練習をしていました。


全員で楽しく、思い出に残る修学旅行にしていこう!
15:26
2020/10/07

2年生野外学習

| by 2年生
10月1日に、2年生は野外学習に行ってきました。

生活科で、身の回りの公共施設を利用する学習があります。今回、2年生は電車に乗って松川村のちひろ美術館に出掛けました。
大町駅では、自動券売機で一人一人切符を買いました。自分で切符を買ったのは初めてという子もたくさんいて、小さなおさいふにお金を大事に入れてきて、間違えないように慎重に切符を買う姿がほほえましかったです。



ちひろ美術館では、いわさきちひろさんや、特別展の田島征三さんの絵本の原画を見ました。2年生にはやや難しいかと思ったのですが、熱心に見ていました。やはり、いいものは小さい子にも、何かを訴えかけるようでした。
公共施設で、一般のお客さんに迷惑をかけないように正しく利用する学習も、しっかりできました。

最後は、ちひろ美術館の周りの公園でおいしいお弁当を食べました。
17:52
2020/10/06

長野見学に行ってきました!

| by 4年生
4年生は長野見学に行ってきました。
待ちに待っていた長野市へのお出かけです。
4年生全員でバスに乗って長野市に向かいました。

午前中は長野駅東口から善光寺に向かって「中央通りのまちあるき」をしました。
ガイドさんのお話を聞きながら、長野のまちづくりや歴史について学びました。
善光寺では、境内や本堂内の見学をしました。

午後は、NHK長野放送局を見学しました。
ニュース番組のつくり方を学んだり、最新の映像技術を体験させていただいたりしました。
 


五感を使って様々なことを学んだ長野見学になりました。

長野市ガイド協会の皆様・善光寺の皆様・NHK長野放送局の皆様・北アルプス交通の皆様・長野見学にかかわってくださったすべての皆様に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
18:39
2020/09/25

ごみの行方は?

| by 4年生
今日は、北アルプス広域連合エコパークと大町市グリーンパークに見学に行きました。
いつも何気なくゴミ箱に入れている「ゴミ」
いったいどこへ運ばれて、最終的にはどうなってしまうのか…という疑問をもちながら各施設を見学させていただきました。
 
普段、見ることができないところまで見学をさせていただきました。
知らない世界を見て、聞いて、多くのことを感じることができました。
みんなが気持ちよく生活していくために「自分たちができること」を考えた1日でした。

北アルプス広域連合エコパークの皆様・大町市グリーンパークの皆様、本当にありがとうございました。
17:54
2020/09/24

運動会を開催しました

| by 管理者
9月19日(土)に運動会を行いました。


今年は新型コロナウィルス感染症対策のため、様々な制限のある中での開催となりましたが、軍手の着用や接触を避けた集団演技への変更など、様々な工夫により例年に劣らない大変素晴らしい運動会となりました。


   【軍手を着用しての玉入れ・ゴーゴーハリケーン】   【フラッグを使用しての集団演技】
15:36
2020/09/02

黒部ダム見学に行ってきました。

| by 6年生
関西電力さんのご厚意により、黒部ダム見学に行くことができました。
扇沢駅は、雨が降りそうな曇り空でしたが、電気バス(eバス)に乗って
黒部ダムに行くと、とても良い天気になっていました。
案内をしてくれた方も「こんなに天気がいいのはあまりないです」と
言ってくださり、恵まれているなと感じられる一日でした。

パンフレットのような美しい写真が撮れました。

新しい電気バスの車内は、窓が大きく作られていて外がよく見えました。
事前に学んだ、破砕帯の場所も実際にバスで通ることができました。

ガイドの方の話を聞きながら一生懸命にメモしています。
「ダム湖の水はなぜ緑色なのでしょうか。」保護者のみなさん、分かりますか?

お昼は、ダムの形のアーチカレーをいただきました。
大変貴重な見学ができて良かったとともに、
修学旅行に向けて集団行動のよい練習にもなりました。
13:54
2020/08/25

水道見学に行ってきました!

| by 4年生
8月25日に「水はどこから」という社会科の学習で、上下水道の施設見学に行ってきました。
見学地は、白沢低区配水池・第2配水池・大町浄水センターでした。

生活していくうえで、なくてはならない「水」。
「私たちが使っている水はいったいどこからきているのか」
そして、
「わたしたちが使った水はどこへ行くのか」
を学んだ1日でした。
やはり、学校の外に出かけていって学ぶことは大きかったです。




大町市上下水道課の皆様・大町浄水センターの皆様・北アルプス交通の皆様、1日ありがとうございました。
17:33
2020/08/20

きれいな校庭

| by 6年生
夏休みはいかがお過ごしでしょうか。

西小の校庭の様子です。夏休み中の暑い中、整備をしてくださった先生がいます。
草もなく、気持ちのよい運動会ができそうですね。

桜の葉も、濃い緑色になっています。
まだまだ暑い日が続きますが、水分補給をしっかりしてください。
2学期に会えることを楽しみにしています。
11:33
2020/08/20

ヘチマの実

| by 4年生
来週から2学期が始まります!

夏休み中も水やり当番を分担して、みんなで大切にヘチマを育ててきました。
大きな実がたくさん実っています。
理科の授業でじっくりと観察する日が楽しみですね!
11:11
2020/08/20

綿と大豆の花が咲きました。

| by 2年生
2年生で育てている大豆と綿の花が咲きました!


  ↑綿の花です。
 白だけではなく、いろいろな色の花があります!



  ↑綿畑。夏休み中に大きくなりました!


  ↑大豆です。わかりにくいですが、小さな花が咲いています。

来週から2学期が始まります。
大豆と綿が花を咲かせて待ってます!
09:11
2020/07/21

今年度初の全校体育

| by 管理者
7月21日(火)に、今年度初めての全校体育が行われました。
今年度、全校児童が一堂に会したのは、なんとこの日が初めて!
もうすぐ夏休みが始まりますが、一学期中に全校児童が一堂に会せたことを大変嬉しく思います。
赤い帽子をかぶった1年生の姿も立派です。
二学期は運動会に向けての練習頑張ります。
18:26 | 学校日記
2020/06/13

西小ロケット!

| by 4年生
理科の学習で「ペットボトルロケット」を楽しみました。
空気入れを使ってペットボトルロケットの中に空気を送り込みました。
どんどん空気入れの手ごたえが重くなり、なんだか遠くまで飛びそうな予感…

みんなで「3!2!1!」とカウントダウンをして、いよいよ発射!

勢いよく飛んでいくロケットをみて、とっても嬉しそうな子どもたちでした。

13:40
2020/06/06

さつまいもの苗植えをしました

| by 6年生
ペア学年の1年生と、さつまいもの苗植えをしました。
1年生と対面するのは、この日が初めて・・・お互いに緊張していましたが
あいさつが終わるとすぐに打ち解けて、先生の説明を熱心に聞いていました。

いよいよ苗植えです。さつまいもは、最初の1週間が大事だそうですね。

6年生が丁寧に植え方を教えています。
マルチシートで茎が焼けてしまわないように、藁を敷きます。

秋には収穫、そしてやきいも大会です!大きく育ってくれるといいですね。
まだ一緒に遊ぶことはできないけれど、これからも仲良く生活しましょう。
1年間、よろしくお願いします。
12:34
2020/06/05

ヘチマ すくすく育っています

| by 4年生
5月に種を蒔いたヘチマ。
芽を出し、葉も出てきて…

ついに植え替えをしました!
どんどんつるを伸ばして、立派な実がなることが楽しみです。
 
18:07
2020/05/30

セーフティーリーダー植栽活動

| by 6年生
28日(木)に大町警察署の方に来ていただき、セーフティーリーダーとしての証である帽子をいただきました。

早速その帽子をかぶり、最初の活動である花壇の植栽を行いました。200株あった花
は6年生の素晴らしい仕事ぶりであっという間に植え終えることができました。これからは、花壇の草むしりや水やりもしながら、きれいな花を咲かせていきましょう。

最後は警察官らしく敬礼で写
真撮影をしました。

10:52
2020/05/19

来週からの通常登校に向けて

| by 管理者
5月22日(金)まで分散登校ですが、給食が再開されたり、午後も授業を行ったりと、25日(月)からの通常登校に向けた準備が進んでいます。おしゃべりを我慢しながらの給食はちょっぴり寂しいですが、久しぶりの給食は美味しかったね!

12:42
2020/05/14

田植えをしました

| by 5年生
 絶好の田植え日和の中、田植えをしました。
水土里ネットと市役所の方にお手伝い頂いたので、思っていたよりも早く植えることができました。
 
16:41
2020/05/11

すくすく育ちますように!

| by 4年生
8日(金)は、分散登校日でした。
久しぶりに理科の学習をしました。

昨年度、ヒマワリやホウセンカの栽培に取り組んだ子どもたち。
今年度はヘチマに挑戦します。
まずは、ヘチマの種をよ~く観察して、ノートに記録しました。

そして、ひとりひとり、種をポットの土の中に入れました。
すくすくと育ちますように!ヘチマの成長が楽しみです。
08:49
2020/04/25

今日の桜

| by 管理者

今日は桜の花も天気もとても良い状態なので、少しでも多くの皆様にご覧いただきたくアップさせていただきます。
12:08
2020/04/22

満開の桜

| by 4年生

昨日は、分散登校日でした。桜もついに満開です!
よく晴れていて、桜がいつも以上に美しく感じました。

11:11
2020/04/20

本日の桜

| by 6年生
土日から続く雨が心配されましたが、午後には晴れ間もでてきました。

もうすぐ満開です!桜並木がきれいに色づきました!


八分、九分咲きといったところでしょうか。
写真ではありますが、西小の桜を味わっていただけているでしょうか。
15:32
2020/04/17

桜の木の前で写真を撮りました

| by 2年生
西小の桜が咲き始めたので、分散登校日に桜の木の前で写真を撮りました。

お天気もよく、子どもたちは西庭で元気いっぱい遊んでいました。





来週の登校日では、満開の桜が見れるといいですね!
14:59
2020/04/17

今日の西小の桜

| by 4年生

今日はとてもよい天気です。
西小の桜も、昨日よりたくさん咲いています。



本日は分散登校日でした。
子どもたちは、西庭の遊具を使ったり、校庭でサッカーをしたりして遊んでいました。



14:28
2020/04/16

うさぎ小屋の掃除をしました

| by 6年生
職員で、うさぎ小屋の雪囲いを外しました。
また、小屋に敷き詰められていたわらも全て外に出して、
新しいわらも入れました。


掃除の間に、うさぎさんたちは動物病院へ・・・
長く伸びてしまった爪を切ってもらい、すっきりしました。
夏場は外からもうさぎの様子を見ることができます。
寂しがりやな動物です。ぜひ、声をかけてください。

16:39
2020/04/16

西小の桜も咲きはじめました

| by 6年生
有名な、西小の桜並木です。

今年はなかなか観に来ることができないと思いますので
定期的に桜の開花情報をお伝えします。

現在桜は二分咲きくらいです。
日中暖かいので、来週あたりには満開になりそうです。
分散登校で学校に来るとき、ぜひ桜の様子を観察してみてください。
16:31
2020/04/10

6年生 児童会のスタート

| by 6年生
今年の児童会がスタートしました。
昨年度の引き継ぎ児童会ができなかった6年生は、昨日が初日でした。
準備や計画にかける時間も少なく、最後まで不安を抱えている人もいましたが、
当日は緊張しながらもしっかりと6年生らしい姿で活動することができました。




またしばらく休校になってしまいますが、1回1回を大切にしながら

よりよい西小を作っていきましょう。
11:07

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。
Copyright (c) 2019 大町市立大町西小学校