11月26日,1年生はプレイルームでちいちゃい誓いさんによる「土に還る植物パズルづくり」を実施しました。

まず,講師の方々の紹介とたねのお話,作品の紹介をしていただきました。
作品は,オレンジとレモンの皮を使ったネックレスと静電気タンポポハウスです。
どちらも身の周りにあるもので作れるかわいらしいもので,子どもたちは
「すご~い,いいにおい!」「ふわふわだね!」なんて声をあげていました。
次はいよいよ作品づくりです。土を塗ったコースターをキャンパスに,
種が芽吹いた時の様子を想像しながらのりでつけて飾ります。
様々な色・形の種を用意して下さったおかげで,子どもたちは大喜び。
集中して作品に向かい,キャンパスがどんどんと彩り豊かになっていきました。


最後に,作品を大きな布の上に並べて記念写真を撮りました。

今回作った作品は,土に埋めて芽吹きを楽しむことができるそうです。
作る時も作った後も楽しめる,よい作品ができましたね。